沖縄離島ドットコムが提供する沖縄本島エリアのホテル/民宿情報
夕食バイキングはお薦めですが、
朝食は全くだめです。
和洋食バイキングなんだけど品数少ない。
普通、このクラスのホテルならベーコンとかハムは
普通にあるんだけど・・・
【旧沖縄ワシントンホテルのクチコミ】前の人と違う意見ですが・・・
パシフィックと比べれはマシですが、
ワシントン系列ではレベル低いですね。
全般的に従業員の方の印象は良かったです。
ただ、翌日のアクティビティの予約をしていて、
時間の確認もしていたのに、30分も待たされました。
理由を聞いてみると、予定が30分ずれたことを連絡ミスでしたとのこと。
渡された案内にも元の時間が書いていたし、電話で確認までしたのに。
それも、こちらから訊ねるまで、ロビーで待っていても、ほっておかれたのは残念です。
飛行機に乗る日だったので、その30分が、後々に響いてきて、
危うく乗り遅れそうになりました。
朝食は、普通です。
特においしいわけではないけど、まずくはないです。
トースターが、よくある蓋をあけて入れる分ではなく、自動で流れていく形で
混んでいるときには、合理的だろうなと思いました。
晩に行った「おかめ」は、店員さんも始終笑顔で応対してくれて、
お料理もおいしく大変良かったです。
特に「らふてー」と「海ぶどう」が絶品でした。
良かった点は、
部屋が、大きくてきれいでした。
部屋からは、観覧車も見えて景色も良かったです。
ホテル1Fのショップがかなり遅くまで開いていて、便利でした。
まわりにジャスコをはじめ、ショッピングや食事をするところが
沢山あり、空港からも近いです。
お向かいのちゅらーゆが無料で利用できます。
ただ10時で終わるので、もう少し遅くまで開いているといいのになと
思いました。
イマイチの点は、
せっかくの吹き抜けですが、天気が良いときはいいのでしょうが、
雨のときは、マイナスになります。
朝食が、学食のようで、まずいわけではないのですが、特においしいとも
思いませんでした。
チェックインのときは、荷物を運んでくださるのですが、
チェックアウトのときは、
車を取りに行った主人の分まで荷物を持っていたのに、
しらんぷりされました。
もう、お客じゃないからでしょうか?残念でした。
1階におさるが2匹いるのですが、天井のないところに隔離されていて、
寒さに震えて熱帯魚の水槽の後ろにへばりついていました。
ちょっとかわいそうでした。
その他
コインランドリーは、3階にありました。
女性専用コーナーもあり、ジュースの自動販売機も並んでいます。
各部屋の冷蔵庫は、空でした。私は、普段、冷蔵庫内の割高の飲料は
使わないので、合理的で良いかなと思いました。
全般的に、ちょっと部屋の大きなビジネスホテルのような印象でした。
お正月にどうしても家族旅行に行きたくなり、どうせ離島でのシュノーケルは時期的に無理なので、暖かさと観光(水族館、パイン園、半潜水艦)釣りを目的に本島へ行くことになりました。暖かさは滞在中ほとんど感じられず、着ていったダウンジャンパーは手離せませんでした。本島はいつも離島への経由地で遊んだことがありませんでした。離島ばかりの私たちには、移動距離が長くて気持ちがしんどかったけど、このホテルは、石川ICに近いので、南部へも北部へも行けて、ゆっくり泊まるにはいいと思います。
ホテルの吹き抜けにあるラグーンに魚がたくさん泳いでいて子供たちが魚をさわったといっていました。ライトアップもきれいでリゾートホテルの雰囲気が十分に味わえ、オンザビーチにしては、一番安かったです。半屋内のプールは風が吹きぬけるので、水温30度でしたが、出れば地獄のように寒いと子供たちは入っていました。プールもビーチも部屋から直接水着で行き来できるようになっている点が素晴らしい。
最新のスパは滞在中1回支払いの入り放題でした。ミストサウナが良かったし、シャワーの湯量は理想の量でした。オイルエステは、技術がいまいちで、満足感はなかったです。それにカーテンの隣ではおじさんが、マッサージしてもらってたので、男女別にすべきだと気が悪かった!小さなお子様や、お年寄りがいらっしゃれば、スパ近くの部屋をお願いしないと移動距離は結構あります。ランドリーもスパの手前なので、スパに行くときに洗濯物を持っていって、スパに入っている間に洗濯を済ませたらよいのでは。洗剤は自販機で売っていました。洗濯機、乾燥機もコイン式でした。
お部屋は古いのですが和洋室で、4人で十分な広さでした。リクエストしなかったけれども、海側の部屋でした!古いので水周りはそれなりでした。
お正月なので朝食バイキングは混雑するかと思っていましたが、2つのレストランを使い、スマートに客を誘導していました。食事をする所も徒歩圏内に何軒かあり、便利でした。家族連れ、2〜3世代旅行には良いかと思います。
昨年の6月に泊まりました。楽天トラベルで家族4人で12300円位でした。我が家の最近の離島旅行は夜那覇に到着し、翌朝早い飛行機で離島に渡るスケジュールでしたので、できるだけ空港近くで小奇麗で安いホテルということで探していました。大浴場も選んだポイントです。施設は古い感じがしましたが、値段を考えると、場所も良いし、寝るだけの我が家には良かったと思います。
昨年の7月に泊まりました。楽天トラベルで家族4人で2万だったかな?我が家の最近の離島旅行は夜那覇に到着し、翌朝早い飛行機で離島に渡るスケジュールでしたので、できるだけ空港近くで小奇麗で安いホテルということで探していました。この値段ならまた、泊まりたいです。部屋はモダンで、キレイ、ベッドの寝心地が良く、枕もふかふかでベッドリネンも上質で、静かでよく眠れました。朝食も普通に良かったし、空港から近いし、キャンペーン価格ならいうことなしです。。
まず備品・アメニティーなど安っぽいしセンスなし。コンセプトなく安物で揃えました。っていう感じです。
建物の古さはしょうがないが、中身と心でフォローできてませんね。所詮沖縄ブームに乗ってるだけですね。
ベッドは広く、マスターベッドルームを2つ並べると大人2人、幼児2人は楽に寝られる。リビングはちょっと狭いかな。同じ敷地内のレストランは高い、まずいなので行かない方がよい。雑誌に海の見えるレストランとして紹介されているけど。まぁ、海は部屋からでもよく見えます。
初めて行った時は、綺麗で盛り上がりました。
部屋が綺麗!!!!!
それからハマリ、けっこう行きました。
が、
年々沖縄がブームになり値段が上がったのが寂しいです。
子供がフロントの近くにいるインコと、
ゲームセンター(?)に夢中でした。
なにより、レストランのバイキングが良かったです。
子供が喜んでいました。味もいいしベリーグット☆
また、部屋から見える海の景色がとても良かったです。
朝日の海もいいけど、夜、寝る前海がとても綺麗でした。
また機会があったら行きたいです。